2019年09月27日
記念すべき初講座!
パンツの教室インストラクター
酒井あさひです。
ついに!!!!
先日、9月25日
インストラクターとして、講座デビューしてまいりました!!
場所は、一年半前まで働いていた、東御市です。
東御市で出会った、素敵な仲間が、
私が「インストラクターになります!」とお話ししてから、
ずっと待っていてくれました。
沢山の人に声をかけてくれたり、
会場の手配をしてくれたりと
何から何まで、感謝です。
参加者さんは、4名!!
みなさん、本当に真剣に、私の話に耳を傾けてくださり、
とてもありがたかったです。
子どもを守るために、勉強をしているお母さんたちの姿は
とても素敵です。
そして、講座終盤でお伝えをする、
「どうして、お母さんが性教育をするの?」
「性教育で、どうして自己肯定感がアップするの?」
というお話の場面。
それぞれが、お子さんのことを思い出し、
妊娠から出産、今までの子育てを回想しているように見えました。
涙ながらに、頷いてくださる姿に、
私も感極まり、一緒になって涙してしまいました。
以下は、講座を受けての参加者さんの感想です。(掲載の許可は得ております)↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【感想・発見・感じたことなど】
〇 本人が気付かない「うっかり(性犯罪)」な部分を気を付けたいと思いました。
知識がないことで、子どもが「うっかり加害者」になることがあります。
「知らなかった」では、済まされないこともあります。
加害者にも、被害者にもならないために、正しい知識をお母さんが学び、
お子さんにプレゼントしていきたいですね!
なので、伝えたくても、伝え方を知りません。
だからこそ、学ぶ必要があると思います!
いつからだって、遅いことはありません!
大切な子ども達を守るために、共に学びましょう(*^-^*)
【講師にひとこと!】
〇 想像していた内容よりも話が聞きやすく、子どもたちにどう伝えるか、
楽しく考えていきたいと思います。
ありがとうございます!とにかく、「明るく・楽しく!」が大切です!
参加してくださったみなさんの、真剣さの表れだったように思います!
子どもを授かった瞬間から、私たちは「お母さん」と呼ばれ、
なんとも嬉しいお言葉、ありがとうございます!!
講座開講リクエストお待ちしております!
tetote1985@gmail.com
酒井あさひです。
ついに!!!!
先日、9月25日
インストラクターとして、講座デビューしてまいりました!!
場所は、一年半前まで働いていた、東御市です。
東御市で出会った、素敵な仲間が、
私が「インストラクターになります!」とお話ししてから、
ずっと待っていてくれました。
沢山の人に声をかけてくれたり、
会場の手配をしてくれたりと
何から何まで、感謝です。
参加者さんは、4名!!
みなさん、本当に真剣に、私の話に耳を傾けてくださり、
とてもありがたかったです。
子どもを守るために、勉強をしているお母さんたちの姿は
とても素敵です。
そして、講座終盤でお伝えをする、
「どうして、お母さんが性教育をするの?」
「性教育で、どうして自己肯定感がアップするの?」
というお話の場面。
それぞれが、お子さんのことを思い出し、
妊娠から出産、今までの子育てを回想しているように見えました。
涙ながらに、頷いてくださる姿に、
私も感極まり、一緒になって涙してしまいました。
以下は、講座を受けての参加者さんの感想です。(掲載の許可は得ております)↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【感想・発見・感じたことなど】
〇 本人が気付かない「うっかり(性犯罪)」な部分を気を付けたいと思いました。
〇 被害にあわない、(加害)しないように、
防犯・性犯罪についても伝えるという視点をもらいました。
知識がないことで、子どもが「うっかり加害者」になることがあります。
「知らなかった」では、済まされないこともあります。
加害者にも、被害者にもならないために、正しい知識をお母さんが学び、
お子さんにプレゼントしていきたいですね!
〇 子どもに知識をつけないと、っと思ったら、
自分が全然(知識が)なかったことに気が付くことができてよかった。
そうなんです!!私たち親だって、
「性」について、ちゃんと教えてもらっていないのです。
なので、伝えたくても、伝え方を知りません。
だからこそ、学ぶ必要があると思います!
いつからだって、遅いことはありません!
大切な子ども達を守るために、共に学びましょう(*^-^*)
【講師にひとこと!】
〇 想像していた内容よりも話が聞きやすく、子どもたちにどう伝えるか、
楽しく考えていきたいと思います。

〇 落ち着いた雰囲気で、信頼のおける場でした。
もっと教えてもらいたいことばかりでした。

体験会では、時間も限られるため、どうしてもお伝えしきれません。
また是非、初級・中級講座でお待ちしております。
〇 「お母さん」の大切さを教えて頂いてありがとうございました。
反抗されたり、イライラすることが多い日々ですが、
子どもに大事だよ、と伝えようと思います。

出産したその日から、「お母さん」を休むことなく、続けることになります。
「お母さん」の意味も考える間もなく、
日々が過ぎていく方が多いと思います。
そんな日常の中で、ふと辛くなってしまったり、
全然認めてもらえていない気持ちになったり、
お母さんだって、大事にされたい。と思うこともあります。
私は何度も、
お母さんでいることを投げ出してしまいたくなることがありました。
でも、「お母さんじゃなきゃ伝えられない愛があること」
「お母さんにしかできない性教育」をパンツの教室で学び、
「お母さんでよかったー!!お母さんの私、最高!!」
と思えるようになりました。
沢山の方に、こんな気持ちを体感していただけたら嬉しいです。
〇 あさひさんの話、とてもよかったです!!多くのお母さんに聞いてもらいたい。

沢山のお母さんに届けられるよう、ますます頑張ります!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<今後の開講予定>
体験会:10月 3日(木) 長野市権堂イーストプラザ…満席
10月28日(月) 長野市権堂イーストプラザ…残4席
11月25日(月) 長野市南部 アンドライフ…残4席
11月30日(土) 佐久市中込駅前 ケイジンほっとてらす…残2席

場所・時間等ご相談ください!!
お問い合わせ・リクエストは、コメント欄または、メールでお願いいたします。
